ニュース & お知らせJournal & Informations

GALETTE DES ROIS 2026

ピエール・エルメ・パリの新年を祝う作品
<ガレット・デ・ロワ>

クリスマスと大晦日が過ぎて年が明けると、エピファニー(公現祭)がやってきます。元来、イエス・キリストの降誕を祝う日でしたが、今では東方の三博士(メルキオール、カスパール、バルタザールの3人の王(ロワ))が幼いイエスを礼拝するために訪問したことを祝う日とされています。
*宗派や地域により、諸説あります

14世紀から続くフランスの伝統菓子<ガレット・デ・ロワ>はこの祝いの日に食されます。一種の宗教的儀式でしたが、昨今は宗教的な意味合いはほとんどなく、クリスマスのようにキリスト教徒以外の人々にも祝われるようになりました。皆が集まり、和気藹々とスイーツを堪能する一家団欒の伝統行事として楽しまれています。

ぜひ、新年の願いを唱えながら、五感をフルに働かせて素晴らしいガレットをご堪能ください。


GALETTE MOGADOR
ガレット モガドール

¥4,860
(パートフィユテ、パッションフルーツ風味アーモンドクリーム、カラメリゼしたパイナップル、パッションフルーツ風味ガナッシュショコラオレ)
直径 約16cm

ピエール・エルメの代表作の一つであるモガドールを、<ガレット・デ・ロワ>の特別バージョンにふさわしくアレンジしました。パッションフルーツの香りがアーモンドクリームの中に溶け込む一方、フルーティなガナッシュとカラメリゼしたローストパイナップルが甘酸っぱい風味をかもしだしています。さくさくした食感の本品を一口味わったら有頂天になってしまうでしょう。

2025年12月1日(月)12:00よりご予約いただけます


GALETTE INFINIMENT AMANDE
ガレット アンフィニマン アマンド

¥4,320
(パートフィユテ、アーモンドクリーム、アーモンド、ローストアーモンド)
直径 約16cm

昔ながらの<ガレット・デ・ロワ>を見直して、アーモンドの新たな一面を壮麗に盛り立てています。程よく焙煎されてこの上ない風味になったアーモンドが、ガレットの真ん中に行きわたって、心地よい歯ごたえのスイーツの魅力を生み出しています。さくさくした食感がある金色のパートフィユテと、香ばしい炒りアーモンドとの間で展開される完璧なコントラストの妙をお楽しみください。

2025年12月1日(月)12:00よりご予約いただけます

ガレットは、150℃に予熱したオーブンで15分間温めた後、しばらく(約15分)常温においてからお召し上がりください。
*温める時間と温度はオーブンにより異なります

Feves

<ガレット・デ・ロワ>の中にはフェーヴと呼ばれるフィギアが潜んでいます。<ガレット・デ・ロワ>を切り分け、たった一つのフェーヴを当てた人は、その日1日王様、または王女様になりパートナーに王冠を被せ、幸せを分かち合うことができるのです。その幸運は1年続くとも言われています。

ピエール・エルメは今度のエピファニーに際しても、陶芸彫刻家のコートニー・マティソンとの対話を続行して、珊瑚礁の豊かさと脆さの両面を称揚するフェーヴをつくりました。
静寂に包まれた深海に息づく生命が、奥深い味わいのスイーツの世界にいざないます。

2つのうちいずれかを、王冠と一緒に<ガレット・デ・ロワ>に添えてご提供いたします。
*日本国内ブティックでは、フェーヴと王冠は別添でお渡しいたします
*フェーブはお選びいただけません

【予約期間】
2025年12月1日(月)〜

【販売期間】
2025年12月30日(火)~2026年1月13日(火)
*店休日を除く
*各日、数に限りがございます
*ご予約が予定数に達した場合、当日の店頭販売はございません


【販売場所】
ピエール・エルメ・パリ青山、他直営ブティック
*青山以外の直営ブティックでのお取り扱いについてはこちらをご覧ください。

COURTNEY MATTISON

コートニー・マティソン
陶芸彫刻家

環境活動家でもあるアーティストのコートニー・マティソンは、セラミックスのインスタレーション《大海への手紙》を自らの芸術活動の基軸に据えています。彼女は海の奥底にある忘却されがちな世界を提示して、命の尊さを想起させています。
「珊瑚礁は深奥にミステリーを秘めていて、たくさんの微小な動植物を宿しています。それだからこそ私は珊瑚礁をとても愛しています。これらの動植物は躍動する生命世界を設計している無名のアーキテクトとして、海洋の健康維持になくてはならない存在になっているのです」

Photo by Amanda Brooks

*画像はイメージです
*記載価格はすべて税込です
*販売期間・価格等は変更になる場合がございます